NEWS
ニュース
遠野ホップ収穫祭2024開催報告
遠野ホップ収穫祭2024は、2024年8月24日(土)・8月25日(日)に開催されました。2日目は大雨の影響で18時に早期終了となりましたが、2日間で全国および海外から、約13,000人の方にご来場いただき、過去最高を記録しました。これは、前年比4,000人増、2019年の12,000人を上回る来場数となりました。
初日の様子を写真で振り返りながら、イベントの様子をご紹介させていただきます。


オープニングセレモニーの様子










ドイツ民謡楽団「ALPINA」の生演奏
遠野ホップ収穫祭では恒例のドイツ民謡楽団「ALPINA」の皆さんによる生演奏。2日間で計7回のステージ登壇で、会場を盛り上げてくれました。



会場の様子












ホップ畑体験会



ステージコンテンツ




最後に
今年は2日間で全国・海外から、約13,000人の方にご来場いただき、過去最高を記録しました。昨年から4,000人の増加、2019年の12,000人を超えることができました。遠野のホップに注目していただいたり、応援してくださる方が増えていることを実感しています。
皆様の応援により、新規就農者が増え、栽培現場の課題解決も進んでいます。2025年の春に向けて新しい醸造所の準備が始まるなど、遠野のホップ、ビールはまだまだ進化していきます。これからも応援のほどよろしくお願いいたします。
より良いイベントにするために今年の反省点・課題を解決し、次回はさらにパワーアップしたイベントで皆様をお迎えできるようにしていきたいと思います。アンケート等で貴重なご意見を教えていただいた皆様、本当にありがとうございます。

写真は、2日目の夜に会場の清掃を終えた後に撮影した、実行委員会メンバー、MC村井様、会場の運営をサポートいただいた遠野市役所の皆様、ボランティアの皆様との集合写真です。改めて、2日間の開催に関わっていただいた皆様、本当にありがとうございました。
また来年、遠野ホップ収穫祭の会場でお会いしましょう!レッツ!ホッピング!
おすすめ記事
Featured Articles
CONTACT
お問い合わせ
プロジェクトについてご賛同いただき仲間になっていただける方からのお問い合わせや、取材・メディア掲載、ツアー内容、新規就農、移住についてのお問い合わせはこちらよりご連絡ください。